忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/01 12:01 |
コード名の移調
musescoreで、二曲目に『The Days of Wine and Roses』を入力してみました。
前回の『鈴懸の径』の時は、マイナーコードが移調しませんでした。
今回は、更にmaj7も移調しないことが解りました。
色々調べると、ネット上にも同様な質問が出ていました。

私の場合は、詳しいことは解りませんが、次のようにすると
今まで移調しなかったコードも移調するようになりました。

新規作成 ⇒ 楽譜をテンプレートから作成 ⇒ Jazz Lead sheet.mscz選択
⇒ 調合選択 ⇒ 拍子選択 ⇒ 完了


この後
スタイル ⇒ 楽譜スタイル編集 ⇒ コード名 コード定義ファイルに stdchords.xml
を選択する。


この結果が以下の楽譜です。

コンサートキー


Bb楽器用(長2度上に移調)


気が付いた点
 ・majがMajになります。
 ・既にコードを入力した場合は、一度全てスペースキー連打で編集をする
  必要がある? (もっと良い方法有るかも)
 ・テンプレートに任意の名前で保存すると次回から手間が省けます。
 ・入力は、ショートカットキーを習得すると早くなるようです。
PR

2013/01/28 15:03 | MuseScore

| HOME | MuseScore>>
忍者ブログ[PR]